2013年5月10日 桜と野鳥@善福寺公園 tomosuke 公園 善福寺公園, ダイサギ, ヒヨドリ, シジュウカラ, ツグミ, カルガモ, カワウ, ハト, オナガ, ハシビロガモ, シメ 桜の季節なんて、とっくの昔に終わったよ・・・ 記録としてブログに載せます(こんなんばっかり。反省。) 今さら感満載の桜と野鳥です! 桜とハシビロガモ(2013-3-22撮影) 桜とカワウ(2013-3-26撮影) 全文を読む »
2013年4月17日 飛ぶ鳥@善福寺公園 tomosuke 公園 善福寺公園, ダイサギ, カルガモ, アオサギ, オナガガモ, ルリビタキ 飛んでいる鳥を見ると、無理とはわかっていてもカメラを向けてしまいます。 ほとんどがブレブレですが、たまーーーにピントがあったりするのですっ! (あー、でも風景が今ひとつのが多いのだけど・・・) アオサギの飛ぶ後ろ姿。(2013-2-10撮影) こちらもアオサギの後ろ姿。多分、もうすぐ留まるところです。(2012-3-7撮影) 全文を読む »
2012年11月13日 2012年11月11日 善福寺公園 tomosuke 公園 善福寺公園, ダイサギ, コガモ, バン, カイツブリ, カワセミ, オナガ, オオバン 曇り空の善福寺公園。 毎年秋に開催されているイベント「トロールの森」も始まっていて、いつもよりも賑やかな雰囲気でした。 (多分)つがいのオオバン夫婦。仲良さそうです♪ カイツブリ。 全文を読む »
2012年10月21日 10月前半の善福寺公園 tomosuke 公園 善福寺公園, ダイサギ, ホシゴイ, バン, カワセミ, アオゲラ, オナガ, コサギ, キンクロハジロ 涼しくなったから公園散歩も快適なんですが、なかなか行く気力が・・・ 10月に入って3回ほどしか行けてないです。うーん。 10/16撮影。この秋初めてキンクロハジロを見ました。雄は白黒はっきりしてると思ったんだけど、これは白いお腹の部分が茶色っぽい。エクリプスなのかなー? ゴイサギの幼鳥のホシゴイがいました。柄がうしろの枯れた葦に同化してる!? 全文を読む »